【横須賀市の刑事事件】公務員犯罪~収賄罪の取り調べ対応に強い弁護士
車検を不正に通す見返りに現金を受け取ったとして、加重収賄などの疑いで「整備工場」社長Aと弟で同社役員のBを再逮捕した。
2人に現金を渡したとして、贈賄などの疑いで、車検を依頼した土木建築会社の社長Cも再逮捕した。
整備工場は国指定の民間車検場で、役員を務めるAらは道路運送車両法で「みなし公務員」とされる。
不正に改造されたダンプカー3台について、必要な検査をせずに虚偽の保安基準適合証を作成し、Cから報酬として12万円を受け取った疑い。
(事例は、平成29年12月10日付産経ニュースに掲載されていた記事を基にしたフィクションです。)
【収賄罪とは?みなし公務員とは?】
収賄罪は、「公務員又は仲裁人」が、その職務に関して賄賂を収受したり、要求、約束等することによって成立します。
今回の事例では、整備工場の方が「みなし公務員」として収賄罪で逮捕されています。
刑法の収賄罪が適用されるみなし公務員には
①法令により公務に従事する職員とみなされる者
②刑法その他の罰則の適用については、法令により公務に従事する職員とみなされる者
がいます。
事例のケースは②にあたり、道路運送車両法第94条の7に基づき、みなし公務員として収賄罪で逮捕されたことになります。
【公務員犯罪~収賄罪の取り調べ前にご相談を】
一般的に贈収賄事件等は、直接の被害者がいないため、捜査の端緒の把握等が難しいとされています。
そのため、収賄事件では、被疑者の取り調べが重要となります。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、刑事事件を専門にしていますので、収賄罪等の刑事事件の容疑をかけられた公務員の方についても、取り調べ対応等アドバイスをいたします。
相談室は完全個室で刑事事件専門の弁護士とマンツーマンで行われますので、ご安心してご相談いただける環境となっております。
弊所では横須賀市の刑事事件についても取り扱っておりますので、収賄罪等の刑事事件で取り調べ対応等ご相談したい方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までお問合せ下さい。
(神奈川県横須賀警察署 初回接見費用3万7800円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 横浜支部は、神奈川県全域、東京23区、多摩地域、山梨県、静岡県を対象に、刑事事件・少年事件に特化した法律サービスを提供しています。
逮捕・勾留の阻止や不起訴の獲得など、多数の実績を持つ弁護士が、依頼者様に寄り添いながら最善の解決を目指します。
無料相談・初回接見サービス24時間受付、土日祝日も即日対応をしており、即日・迅速な対応が可能な体制をとっています。また、オンライン相談や出張相談も行っており、遠方の方やご来所が難しい方にも対応しています。ぜひご相談ください。